真実を知るにはこれしかない。誰もができるところから始めよう
こちらのコースは世界各地の「からだの声翻訳家@インストラクター」が教えますので、
お近くのインストラクターをご紹介します。または、希望の先生がいましたら事務局にお知らせください。
笛野はすな校長が数千人以上の相談を受けて性格と痛みに法則があるという事を見つけました。性格や病は遺伝と言われていますが、親子の環境が同じであれば、体質が似てしまうのは当然です。もっと広い目でみていくと、似たような性格の人は似たような病に、あるいは、似たような症状が出ている事に気が付きました。
例えば目が充血している人は何らかの怒りをもっている。胃潰瘍はストレスをもっている、あるいは我慢している。首と後頭部あたりが痛い時はマイナス思考をしている。という部位の症状と性格の関係が一致しており、部位には意味があるという事が分かってきました。
健全なときは生存を後押しされており痛みはありませんが、何らかの間違いがあるなら、症状で知らせが来ます。性格や考え方を正しくすれば治ります。しかしその知らせを無視したり、勘違いと知らず思い込んでいたら痛みは変わりません。だから正しくしてみようと考えてみる。それだけのことです。
笛野の持っている知識を100%そのままテキストにしています。
その知識に基づいて内観してみてください。痛みが軽減してくるのを体験することでしょう。
このコースは大切な人の体を守りたいから、人から人へ伝えてほしい為につくりました。からだの声翻訳家®では、師匠と弟子の料金体制にし、テキストなどは全国統一しています。
日々更新していく新情報の研修会もネットを使って定期的に行います。全国どこでもすぐサロンが開けます。
心の言語は身体に伝言しています。痛みやかゆみなどの症状は心の言語です。
身体の部位と心の関連を説明し、症状と心の状態を性格と関連つけています。
一章 心の姿勢がある
二章 心と体の関係
三章 知らせの部位 頭部、手足、内臓
四章 女性が輝く方法
学ぶことで、からだの調子が悪い理由が分かってきます。治しかたは心の在り方を変えることです。部位によって、大まかな意味がありますので、何かあったらまずテキストを開いてみてください。的を射た気づきがあるとスッと、痛みが引く経験をしてみてください。
得た知識を教えることをお仕事にすることもできます。
一家に一人、からだの声翻訳の知識を知っている人がいれば病気を予防することにも役立ちます。
また、自宅でサロンを開くこともできます。
全国にインストラクターがおりますので、お近くの先生をご紹介いたします。直接お会いになってレッスンをしてもいいですし、skypeでレッスンしてもOKです。進行ペースも含めて先生とご相談の上レッスンしてください。まず、からだの声がどんなものかさらっと理解できる「からだの声の処方箋」を出版しておりますのでこちらの一読もお勧めしております。
各地に先生がいます。お住まいに近くの先生に直接習ってもよいですし、遠方でもSkypeでのレッスンを受け付けております。説明会は無料ですので、お気に入りの先生を見つけましょう。
講 師 名 | 住まい | |
---|---|---|
あやめ 琳華(あやめ りんか) 台湾 | ||
からだの声翻訳家® トライカウンセラースクールの講師としてリーディングを初歩から伝える初級リードカウンセリングクラスを受け持つ。 いちクライアントとしてリーディングが真実と繋がることを体感した後に笛野はすな氏に師事。得意分野は心・性格をみること。その人の性格や対人面、人との接し方から問題を紐解いていくこと。心に寄り添った鑑定には定評がある。リーディングを用いた音の研究家として、音を使ったヒーリング講座も開講中 | ||
軽沢 静禾(かるさわ しずか) 三重県 | ||
【都道府県】三重県 【修了】リーディング ヒーリング キラキラコーストレーナー セルフヒーリング 体の声翻訳家® ストーンアナライザー ハンドヒーリング 【ツイッター】https://twitter.com/karusawa_sizuka 【ブログ】https://ameblo.jp/kr-shizuka | ||
十文字 波蕗(じゅうもんじ はる) 福岡県 | ||
スピリチュアルネームの由来は「看護を意味する白い十字架、正義の道に生きる蕗(ふき)」です。 名前の通り蕗をはじめ野菜料理が大好きです♪ 実父の仕事関係で、九州有明海の珍味(魚介類)に囲まれて育ちました。魚釣りとアウトドアが大好き。魚釣りに行かない時は魚釣り動画を見ています。魚が手に入ればさばいて料理するのが楽しみです。 ご近所コミュニティ活動も好きで野菜や魚を持参して随時顔を出しています。 笛野校長との出会いは家族夫婦関係の大ピンチと長く患った精神疾患の相談でした。 楽しく健康な人生に変えていきたい方、スクールで私たちと一緒に進化しましょう。 どうぞよろしくお願いいたします。 | ||
白珠 みずき(しらたま みずき) 大阪府 | ||
難病を克服して、15年以上経ちます。考え方や気づきで病が治る事があります。また、痛みや症状を軽減することができます。このスクールでは、物事の考え方のヒントをたくさんもらえます。視点を変えるシンプルなやり方で悩みが解決していった事を何度も経験させていただきました。 そして、自分の成長につながります。皆さんの悩みも、思考の転換や気づきで苦しさから解放されるかもしれません。このスクールでは自分の内面を良く見つめる事が出来るようになります。また、瞑想をする事によって自分の力で精神の軸の修正や日々の疲れをリセットする事が出来ます。気持ちが落ち着き、すっきりします。私は頭痛が治ったことが何回もありました。ご興味がある方は無料の体験から参加してみてはいかがでしょうか。無料瞑想会を開催しています。自分の軸は自分で直すところから始めましょう。 | ||
白藤 扇花(しろふじ せんか) 千葉県 | ||
私は、占いが大好きでレイキ、アロマ、霊感、これらを活用していました。スクールに入った理由は、リーディングを習いたかったからです。リーディングは霊感で視るビジョンと神様の見せるビジョンの違いをこんなにも違うのだと教えてくれました。他にもからだの声の翻訳、ヒーリング、ハンドヒーリングを習い、心と身体も修復できる事、健康でいられることの大切さをしりました。終わりはないです。これからも永遠に自分の修正をしていきます。私のブログです。よろしくお願いいたします。 http://senka-6.hatenablog.com/ | ||
素亜 鸞(すあ らん) 兵庫県 | ||
つつみ 葵(つつみ あおい) 愛知県 | ||
からだの声翻訳家®です。実体験も交えながら楽しくレッスンしていきたいと思います。 | ||
鶴木 マキ(つるき まき) 東京都 | ||
鳥井 飛莉(とりい ひり) 宮城県 | ||
宮城県生まれ、宮城在住。『鳥』『飛ぶ』というキーワードにご縁があるようなので、ちょっと変わっていますが、リーディングでこの名前に決まりました。動物も好きで、色々と飼っていましたが、現在はインコを買っています。最近は地元の歴史にも興味が出てきて、蝦夷(えみし)などを調べたりしています。天然石も小さい頃から大好きでちょこちょこと集めていました。一度は自分で採掘に行ってみたいと思ってます。他には眼鏡がタイスキで、たまに伊達メガネをかけたり。音楽も洋楽・邦楽どちらも好きで、ライブやフェスにも行きます。(音楽に限らずいろんなことに雑食なもので)ジャンルにもあまりこだわらず、気に入ったら聴いています。どうぞよろしくお願いいたします。 | ||
手塚 美羽(てづか みう) 千葉県 | ||
笛野はすな校長とともにYouTube放映を行っております。以前は『はなすとみゅうのやったらできちゃった』を放映しており、現在は『はすなとみゅうのつぎステ!』放映中。趣味はゲームと編み物。小物づくりも好きでチマチマと作っとります。たまにイラストを描いたり、特撮や漫画、アニメなんかも好きで『夏目友人帳』や『ハクメイとミコチ』に癒され『メイドインアビス』抉られたりしています。作家は京極夏彦、中島らも、新井素子なんかが好きです。 | ||
織愛 香衣(おりえ かい) 神奈川県 | ||
東北出身、神奈川県在住の麺類大好きです。瞑想もからだの声も実感がダイレクトなのではじめは驚きますが楽しいですよ。よろしくお願いいたします。 | ||
和澄 竜礼 (わずみ りゅうれい) | ||
宮野 玲子 | ||
今泉 利恵子 | ||
至高 ライラ | ||
岡戸 美樹 | ||
宮田 江美 | ||
幹 美玲 | ||
川瀬 美穂 | ||
光見 瑠璃 | ||
岩崎 弘子 | ||
舘野 なみ |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
説明会やレッスンにつきましては各講師と直接やりとりをしてください。
コースについてご不明点があったり、講師を紹介してほしいとき、コースを申込みをしたいとき、フォームからお問い合わせください。改めて事務局よりご連絡を差し上げます。無料説明会はクービックからでもお申込みできます。
受講には「国際カウンセラー協会」へのご入会が必要です。併せてお伝えいたします。
書類上の手続き・料金のお支払い等が完了しましたら、レッスン開始です。現地にてレッスンを受けることもできますが、遠方でも受講できるSkype(インターネット電話サービス:無料)での受講が便利で人気です。
自身のアカウントを取得しておきましょう。先生から呼び出しがあったら応答してください。